パソコンでお困りはありませんか。
お手持ちのパソコンは大丈夫ですか?
今や様々なシチュエーションで無くてはならないパソコン。
日々使っていく中で、
「最近パソコンの動作が重たくなって業務がはかどらないなぁ・・・」
「早く資料やデータを作りたいのに、パソコンが思うように動いてくれないなぁ・・・」
その問題に少しでも、お役に立てれたらなと思います。
仕事を早く終わらせたいのに、パソコンの動きが重たくて…とほほ
昨日までサクサク動いてたのに、急に遅くなって…なんで?
このような声をよくお伺いします。
重たいパソコンであれば軽くしてみませんか。
パソコンが重たくなっている要因はさまざまです。
重たくなると、パソコンの動作がカクついたり、固まってしまったり・・・
業務や仕事の効率を大幅に低下させてしまいます。
そこで、重たくなっている主な代表例をあげていきます。
・“Windows Update”が“バックグラウンド”で動いている。
・ウイルスソフトが干渉して、アプリやソフトの起動を妨げている。
・データ量がパンパンで空き容量を圧迫している。
・バックグラウンドで動かしているアプリやソフトが多い。(不要なアプリやソフトも含めて)
・HDDが壊れかけている。など
2025年10月14日サポート終了!!
windows10は2025年10月14日にサポートを終了します。
サポートが終了したあとも使い続けることは可能ですが・・・
・セキュリティのリスクが増加
そのまま使い続けると、ウィルスに感染する恐れあり。
個人情報が流出してしまう。などがあげられます。
・システムやOSの不具合
突然パソコンが起動しなくなった。またはアプリケーションの動作不良などを引き起こしやすくなります。
また、Windows11対応のパソコンを駆け込みで購入する際は、商品の品薄や納期の遅延の可能性があるので早めに検討した方が良いです。
スペックによってはWindows11にアップデート出来ない!?
現在使ってるパソコンによっては、そもそもアップグレードできないものも多く、条件を満たしていないと上がりません。windows11に対応するにあたって、最低限の求められる性能が高くなったと言えます。
必要条件はこちら↓
必要条件 | Windows11 |
---|---|
CPU | 1GHz以上で動作する2コア以上の64ビット以上 |
メモリ | 4GB以上 |
ストレージ | 64GB以上 |
グラボ | DirectX12(WDDM 2.0)対応 |
ディスプレイ | 9インチ以上、8ビットカラーの高解像度(720p) |
システム、ファームウェア | UEFI、セキュアブート対応 |
TPM | TPM2.0 |
条件が少しわかりにくいという方も、今お使いのパソコンがwindows11に対応しているのか、確認できるアプリがあるのをご存じですか?
このアプリをダウンロードすれば、かんたんにお使いのパソコンがwindows11の条件を満たしているかを確認することが出来ます。スペックを満たしてるか知りたいという方はぜひ。意外と性能の条件が厳しいかも…
手っ取り早く軽くする方法
1、SSDに交換。
2、Windows11対応のパソコンに買い替える。(SSD搭載)
遅いパソコンであれば、いらないデータを削除したり内部クリーニングなどをすれば、多少は動きが軽くなるかも知れません。
しかし!劇的に早くなる可能性は薄いように思います。
重症なケースでいうと…
・ウイルスに感染してしまっている。HDD(ハードディスク)が劣化などで壊れかけているなど・・・
少しでも異変や違和感を感じるようなら、早急な対応が必要になります。(バックアップなど)
おすすめはWindows11対応のパソコン
手っ取り早いのはwindows11搭載のパソコンに買い換えるべきです。
互換性チェック後、Windows11搭載でないパソコンでは、HDDからSSDに交換しても、結局、2025年のサポート終了後にはパソコンを買い換える形になってしまいます。
もちろんwindows11非搭載のパソコンでも、今の重たいパソコンをなんとか改善したい場合、SSDに交換するのはアリです。
HDDをSSDに交換することで、劣化の原因も抑えられます。
以上を踏まえて、簡単な表を作成してみました。
項目 | windows11 搭載 | windows11 非搭載 |
HDDならSSDに変更 | 〇 | △(2025年まで) |
パソコンの買い換え | ◎ | ✕ |
おすすめパソコンのご案内
今が旬!!おすすめWindows11搭載パソコンをご紹介します。
カタログはこちらから☟
もちろんお客様の用途や使い方に合わせて、ヒヤリングし、ご提案させていただきます!
デスクトップ型パソコンの特徴
メリット
・ノートパソコンより比較的値段が安いものが多い。
・性能も安定しやすい。
・大型なディスプレイなどをカスタマイズしやすいので、様々なシーンで作業効率があがりやすい。
・パーツが別れているため、復旧のめどが立ちやすい。
・カスタマイズしやすく、パーツの組み立てや調整がしやすい。
デメリット
・持ち運びしにくい
・空間、スペースを比較的にとるので、しまったり、収納しにくい。
ノート型パソコンの特徴
メリット
・持ち運びがしやすく、自由な空間で作業できる。(このメリットが非常に大きい)
・場所をあまりとらないので、収納しやすい。(使わないとき場所をとらない)
デメリット
・最初からカスタマイズされているので、途中でパーツ増設などのカスタマイズしにくい。
・すべて一体型なので、パーツが壊れた際、本体一式を修理に出さないといけない。
・デスクトップ型パソコンにくらべて、値段が高くなりやすい。
☟